その他興味深い関連データ

【参考データ】

【ネット式のデータを採用した理由について】

無記名自記質問票6202名(このデータをもとに論文化したものが日本精神神経学会に報告された)とネット式815名(このデータは著者のサイトに掲載)の2方式

無記名自記質問票では、回答者の患者分布が実際の分布と比較して偏りが大きかった。

 

統合失調症  気分障害(うつ病) 神経症(不安、パニック障害)

実際の患者分布(H26) 20%      28.4%      18.4%

 

患者分布

無記名自記質問票    59.5      12        5.5

ネット式        16.3      28.8       16.1

 

家族分布

無記名自記質問票    80.8      2.9        2.0

ネット式        52.4      12.2       6.6

 

上記より、ネット式のデータは、患者分布、家族分布において、ネット式の方が実際

の分布に近いと思われた。しかも、家族分布において、無記名自記質問票では、統合失調症の家族が80.8%と実際の分布からかなり離れており、ネット式の方が実際の状況により近いと思われた。

 

 

【ネット式のデータ】                      家族   患者

家族だけの面談を申し入れたことがない家族が意外に多い。     58.5%  65%

家族だけの面談を申し込んだことがある              41.8%  35.3%

実際に断られたことがある。                    5.9%  2.0%

実際に断られたことがない。                   35.9%  33.3%

家族:本人の生活全体(家族関係や趣味)に関心を持ってもらいたい。29.4%

 

何を質問していいかわからない。                 26.3%  32.9%

何を聞いてもはっきりした答えがない               29.4   32.1

親身に対応してくれない。                    27.5   27.6

 

病名、薬について、十分な説明がない               39.1   37.0

回復の見通しについて納得できる説明がない            42.2   41.0

 

 

次の印象を持っている

①何を質問していいかわからない、                26.3   32.9

②聞いてもはっきりした答えがない、               29.4   32.1

③親身に対応してくれない、                   27.5   27.6

④病名、薬、回復の見通しなどについて十分な説明がない    39.9-42.1  37.0-41.0

→家族だけの面談を申し込んだことがある 41.8%(断られた5.9%:OK35.9%≒1:6)

(患者さんが申し込んだ時、拒否:了承=2:33.3≒1:17)

(家族だけの面談を申し込んだことがない おそらく58.2)

→せめて医師が

本人の生活全体(家族関係を含む)に関心を持ってほしいと願っている。29.4